10/18/2024

柿をいただきました

 一昨日鉢植えのお花をお寺にお持ちしたら柿をいただきました。タイミングがよかったのでしょうか。果物は好きなのでうれしいです。

横浜?神奈川?から送られたもので何という柿でしたか・・・名前をお聞きしたけれども忘れてしまいました。どうも最近物忘れが進行しているようです。何かと忘れしまうことが多いような😓

新潟だと「おけさ柿」は有名ですが全国的にも有名なんでしょうか。この時期スーパーの店頭にもよく並んでいます。新潟生まれで地元なのにあまりよくわからないです。もっと地元のことを知らないとダメですよね。

新潟県の佐渡は大聖人が流罪となられた地。大聖人は流罪となられた佐渡の地で、御書の中でもたいへん重要な「開目抄」「観心本尊抄」をしたためられています。信徒として知らないことが多すぎて、さらに学びに励まねばとあらためて感じているしだいです。

お持ちしたお花の写真は撮り忘れてしまったのでありません。下はいただいた柿の写真です。

どんな味がするのか楽しみです😊



0 件のコメント:

コメントを投稿

霊感商法相談1万件超

数日前の地元新聞紙上に「霊感商法相談1万件超」という記事がありました。 法テラス(日本司法支援センター)という組織には毎月200件前後の相談が寄せられていて、信者または元信者の方、またそのお子さんやお孫さんからも相談が寄せられているそうです。 相談された方の所属する、または被害に...